みんなでつくる身近な公園
※プロジェクト終了に伴い、本サイトへのアカウント新規登録は停止しております。
このサイトは?
真鶴町「みんなでつくる身近な公園」プロジェクトは、いま真鶴町にある公園を町民のみなさんの暮らしのなかで「身近な公園」として使いやすくしていくプロジェクトです。2021年度はまず、荒井城址公園に関する提案を募集し、真鶴町とまちのみなさんで一緒に真鶴暮らしに役立つ公園をつくっていきます。
このサイトでは提案事業に採択された2団体の活動進捗の発信と、今後の公園づくりにつながる皆さんからのアイデアを募集しています。真鶴町外の方もお気軽にご参加ください!
サイトへ登録してプロジェクトメンバーになると公園づくりのアイデアや意見を投稿できます。また、公園づくりについてのニュースレターが届きます。町外の方のご参加も可能です!
プロジェクトメンバーになる3つのグランドルール
前向きな意見交換の場とするために、3つのルールを設定しています。
1. 多様な意見を尊重しよう
誰もが主役になれるチャレンジの機会をつくり、みんなの思いを実現するための広場を目指しています。多様な意見を尊重しながら意見交換しましょう。
2. 公園に関する投稿をしよう
他人への誹謗中傷・公園と関係ない宣伝・勧誘等は禁止としています。
3. 個人情報の書き込みに気をつけよう
オープンコミュニティですので、ご自身や他の方の個人情報の扱いには注意してください。
イベントカレンダー
最後のアクティビティ
荒井城址公園の利活用プロジェクトで新しい提案
2022/03/30 18:04
3月13日に竹のベンチ、トイレの誘導サイン、公園のアクティビティマップが完成しました。
3月13日に、真鶴で年度末最後の作業として、公園内の竹を再活用したベンチと竹のテーブル、子供達がその日の戦略会議できる1/300のアクティビティマップを制作して...
荒井城址公園の利活用プロジェクトで新しい提案
2022/03/15 14:32
3/13日の小屋作りDIYワークショップにご参加頂いたみなさん、ありがとうございました!
3/13日の小屋作りDIYワークショップにご参加頂いたみなさん、ありがとうございました!お天気にも恵まれ、ワイワイ楽しい一日になりました!塗ったり、運んだり、切...
荒井城址公園の利活用プロジェクトで新しい提案
2022/03/14 17:23
3/6(日)身近な公園を語る会@オンライン 開催しました!
3/6(日)10時より、オンラインにて「身近な公園を語る会」を開催しました。オンラインということで、町内外から今回初めて参加してくれた方も。今年度の提案事業を行...
2022/03/10 16:00
荒井城址公園の利活用プロジェクトで新しい提案
2022/03/10 14:43
3/13(日)「小屋」づくりワークショップ、完成を目指します!
みんなで小屋をつくるDIYワークショップ、いよいよ完成を目指します!大人たちは壁や扉を取り付けたり、子どもたちは木材に絵や色を塗ったり、ガーランドや旗を作ったり...